

- 2019年9月2日
かわる、お買い物。
昨年度より長崎市の、地域の産品を域外に販路開拓する「地域商社事業」を支援しています。その一環で、支援先の「ジョイフルサンアルファ」さんが、この度マンションの共用部にスーパーをオープンしました。地元メディアにも多数取り上げられました。 まずは地元長崎でトライアル、その後顧客ニーズを把握後、さらに展開する予定ですが、オープン当日はマンションの住民の方が多数お買い物いただけました。無人のスーパーでICカードでの代金決算ですが、大きな戸惑いもなくスムーズに買いものされていたのが印象的でした。 いかに店舗へ集客するか、ではなく、いかにお客様に近づくか? 宅配とはまた一味違うモデルを、引き続き「ジョイフルサンアルファ」さんと一緒に探っていきたいと思います。


- 2019年9月2日
新しいチャレンジをスタートさせます。
※写真は長崎でお祝いで食べる「桃カステラ」です。 令和に改元され、2日目の朝です。正月ではないですが、なんだか気分が一新された気がします。
年始にも発信させていただいた通り、まっさらな気持ちで、今年度はいくつか新しい仕事にチャレンジします。 ひとつは、有料職業紹介事業に参入します。新卒時代の経験も活かし、地域に必要な「核になる人材確保」の貢献に、チャレンジすべく準備中です。 もうひとつは、地域JAとローカル私鉄、市役所が出資する観光会社の社外取締役に就任します。違った立場や仕事の取り組み方で、素晴らしい仲間が揃った組織で、地域に貢献してみたいと思います。 詳細はまた個別にご案内、ご相談させてください。令和新年も、引き続きよろしくお願いいたします。