
※写真は長崎でお祝いで食べる「桃カステラ」です。
令和に改元され、2日目の朝です。正月ではないですが、なんだか気分が一新された気がします。 年始にも発信させていただいた通り、まっさらな気持ちで、今年度はいくつか新しい仕事にチャレンジします。
ひとつは、有料職業紹介事業に参入します。新卒時代の経験も活かし、地域に必要な「核になる人材確保」の貢献に、チャレンジすべく準備中です。
もうひとつは、地域JAとローカル私鉄、市役所が出資する観光会社の社外取締役に就任します。違った立場や仕事の取り組み方で、素晴らしい仲間が揃った組織で、地域に貢献してみたいと思います。
詳細はまた個別にご案内、ご相談させてください。令和新年も、引き続きよろしくお願いいたします。

今年度も、地域を支援する事業やプロジェクト、研修に多数関わらせていただく中で、日本各地の地域金融機関や、商工会議所、商工会さんと、事業者訪問や研修会を開催させていただいています。
実施の度に感じるのは、地域の事情をよくご存知な支援機関さんと、日本各地を訪問し支援を重ねる弊社が協働させていだだくと、もっと課題解決に近づく取り組みを編み出すことができるように感じます。
商品開発も、販路開拓の手法も、消費者の購買行動の変化に対応していく必要があります。商談会の活用方法や研修ももっと工夫の余地があります。地域発の新規事業なら、なおのことです。
新年度に向け、さらに地域の金融機関や、商工会議所、商工会の皆さまとコニュニケーションを深め、地域に役立つ取り組みをご提案していきたいと思います。
※写真は訪問先で出会った商品の一例です

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年より、これまでの地域発商品の開発や 販路開拓支援に加え、DMOの戦略立案支援や、 大手企業の地域と取り組む新規プロジェクトの 事業化も支援させていただいています。
これまでの経験だけでなく、変動する世の中の状況も踏まえ、
もう一度、消費者の皆さんのライフスタイルやニーズから
まっさらな視点で見つめなおし、地域の活性化、
新規プロジェクトの事業化に貢献いたします。
本年もよろしくお願いいたします。
2019年 新春
株式会社ただいま
代表取締役 佐藤 翼